おいらの日常/東京から帰ってきたのだ。[2]

2005-01-31 (月) 01:04:00 (7466d)

前回の続き。

東京2日目。

昼まで爆睡。 はねとびDVDの続きを観る。 秋山かわいいなぁ。と思ふ。

おなかが空いたので、CoCo壱番屋でカレーを食べる。 ハーフのハンバーグカレー。 おいしぃなぁ。カレー。 一時期カレーを食べ過ぎて、ココ最近カレーを食べたくなかったんだけども、またカレーを食べる時期にきたようだ。 おいらは、好きなものはとことん食べて、1週間ずっと同じものを食べたりしてしまうから、その反動が大きいのです。 下手すると嫌いな食べ物になってしまう。

昔、スイカが大好きで、夏はスイカが主食だった。 最近スイカをあんまり食べなくなった。 たぶん、一生分のスイカを食べ尽くしたのだろう。と、勝手に解釈。

もとい。

カレーを食べたら、スパへ!!!!!

浅草のまつり湯という所へ、のんきのんきの友達とおいらとで行った。

混浴ではないので、おいらは一人、温泉へ。 1時間半後に待ち合わせ。

いろんなお湯に浸かってきたぞぉ。 一番気に入ったのが、 「スパイラルシャワー」

温泉ではなくシャワー。 ミストシャワーが体にいい刺激を与えてくれて気持ちぃぃ。 横からミストシャワーが吹付けてて、ちょうど耳のにも入っちゃってしまった。 耳にお湯が入らないように耳を手でふさいだら、 雨の日のプールの中で泳いでいるような感じだった。 あぁぁぁ・・・ キモチィィィィ・・・・

その他にも、露天風呂もよかったなあ。 サウナも3種類あった。 ミストサウナが2つあって、普通のサウナが1つ。 これで新陳代謝が少しは活性化されたかしら。

温泉はいいねぇ。 肌がつるつるになったよぉ。 また行きたいね。

夜は、浅草の「Chicken Place」という焼鳥&BARのお店で飲み食い飲み食い。 狭かったけど、おいしかった!!! 楽しかった!!!

のんきの友達の家へ帰宅。 借りてきた「マッハ!!!!」のDVDを観ることになった。 が、しかし・・・。 はい。 想像つきましたか?? そう。 爆睡ですわ。 のんきは全部見たらしい。 マッハは面白いけど、最初が眠くなる。 そこを乗り越えられなかった・・・。 残念。 でも、ある手段を使って、マッハを手に入れたので、また観よぉ.

次の日。 またまた昼まで爆睡。

起きて、お昼ごはんを食べに行くことに。

御徒町駅のBECK'S?だっけ? まあ、そんなとこ。 カフェに行ったのだ。 アイスカフェモカとホットサンドを食す。 うみゃい! 男性軍はその程度の食事では足りなかったらしく、銀だこでたこ焼きを2パック買って家に帰る。

おいらは、おなかいっぱいだったのでほとんど食べられなかったけども、それでもたこ焼きはうまいなぁ。

のんきの友達にブログの設定をのんきが教えている間、おいらは知恵の輪に夢中。 難しい知恵の輪。 調布に行ったときに本屋さんで購入。 棚の下の見えない所にあった知恵の輪をほじくり出し、ゲッツ。 ふぉっふぉっふぉ。

そんなこんなしている間に、のんきの友達が出掛ける時間。 おいらたちも今日は東京を去る日。 お世話になりましたm(_ _)m

5時くらいにのんきの友達と別れる。 5時くらいというと、電車が一番混んでるぅ。 ということで、御徒町駅付近のカラオケ屋に入り、大熱唱! 1時間半なんてあっという間だぁね。

7時くらいに上野駅に到着。 鴨南蛮うどんを食す。 ぺろ〜って食べしもた。

まだ電車の待ち時間があったので、「STUDY ROOM」で楽しむ。 このお店はホント面白い。

んで、電車に乗り、やっと家路についたのであった。

meglife、無事戻ってまいりました。

投稿日: 2005-01-31 01:04:00
(この記事はBLOCKBLOGから移行したものです)

コメント


Name:
URL:
コメント: