topおいらの日常 ≫ FAXが送信できなかったって。

おいらの日常/FAXが送信できなかったって。

2004-09-30 (木) 23:44:00 (7513d)

母さんから、電話がきた。
FAXが受信はできるけど送信ができないし、電話もかからないんだと。説明書もどこ探しても見当たらないのだと。
早速ネットで説明書のPDFが落ちてないかを検索。
なかった。

 

でも、なんとか使える説明は書いてあったので、それを印刷してのんきんちのFAXで送信。
ふう。一段落。
そしてまた電話がきた。
電話はかけられるようになったけど、FAXが送れないと。
うーーーん。
わからん。
ということで、修理センターの電話番号を教える。
おいらの手には負えなくなったから。
そしてのんきが仕事から帰宅。
買い物へゴーーーー。
母さんからメールが。
用紙の替え方がわからんと。暇なときに調べてまたFAXしてと。
ということで、ゆっくり買い物をしてたら、電話が。
説明書が見つかったということ。
よかった。
お会計のときに、また電話が。
今度は高校の時の友だちからだった。
ミカンを送ったけど、住所が変わったらしくて届かないって連絡がきたらしい。ほう。
こういうこともあろうかと、前メールしたはずなのに。あーあ。
残念!!
新しい住所を無事伝え、ミカンの到着を待つのみとなったのであった。
家に着く途中で、またまた電話が。
今度は、見知らぬ番号から。
とりあえず出てみる。
ペリカン便だった。
明日、ミカンを届けにくるらしい。
ほうほう。

それにしても今日は電話の多い一日やったなぁ。
しかも、スーパーで買い物中に。

昨日と今日、微熱が続いております。
何じゃろ。
風邪かな。
最近めっきり寒くなったからなぁ。
ふぅ。

はだかんぼで眠るのはなるべく避けたほうがよろしいね。

投稿日: 2004-09-30 23:44:00
(この記事はBLOCKBLOGから移行したものです)

コメント


Name:
URL:
コメント: