top ≫ コンピュータ ≫ Perlの勉強に使ってる本
コンピュータ/Perlの勉強に使ってる本 ■2021-01-16 (土) 21:55:10 (4d)
なんだけど、 翻訳が凄まじい _| ̄|○ そんなぁ。 高校生が英語の宿題で訳してきたような翻訳でいいのかよぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおぉぉ。 と、読みながら何カ所もつっこんでるのだ。 例えば、 (緑の字の部分は本からの引用)
これ、絶対hopeって単語が含まれてる!!って思った。誰でも思うか・・・。 わかりヤッスィ翻訳!! などなど。 こんなんいっぱい。
翻訳の他に、この本は、ちょっとおいらには不親切。 だって、難しい計算ほどやってくれてないから、答えはこれでいいのかぁ? というような気分にさせられてしまう。 (#の後はコメント)
って。 なんで「4の9乗」の計算してくれないのぉぉぉぉぉぉお。 おいら暗算できないじゃん!! 計算機をポチポチ打って、やっと確認。てな具合なのだ。 関数電卓があればラクなんだけど、引っ越した時にどっかにやっちゃって普通の電卓しかないんだぁ。〜乗の計算がだるくてしょうがない。 あぁ。 あと、 プログラムの書き方が途中途中に載ってるけど、 ・・・・
このプログラムで配列arrayに5,6が格納されているとき、
最後に、 例題使われる文章が、英語なので、それをおいらがどういう意味かわからず、辞書を引きまくり。
みたいな。 何となくはわかるけど、ハッキリとわかりたいおいらは辞書を引く。 英語の勉強も兼ねられるからいいか。 とまあ、おいらのバカっぷりを発揮しながら、 Perlの本の感想?というか、グチを書いてしまったのだ。 この記事を書きながら、 おいら、勉強不足やなぁ・・・。と、つくづく感じたのだ。 がんばろ。 投稿日: 2004-11-12 00:30:00
(この記事はBLOCKBLOGから移行したものです) コメント †I love it whenever people get together and share opinions.
Great website, keep it up! by Jonnie 2021-01-06 (水) 23:15:49 magnificent submit, very informative. I wonder why the opposite
experts of this sector don't realize this. You should continue your writing. I am confident, you've a great readers' base already! by Denise 2021-01-15 (金) 07:23:55 Yes! Finally someone writes about link.
by Mackenzie 2021-01-16 (土) 05:02:56 I know this if off topic but I'm looking into starting my own blog and was wondering what all is needed to get set up?
I'm assuming having a blog like yours would cost a pretty penny? I'm not very web savvy so I'm not 100% sure. Any tips or advice would be greatly appreciated. Many thanks by Hans 2021-01-16 (土) 18:49:07 Hiya! Quick question that's totally off topic. Do you know how to make your site
mobile friendly? My site looks weird when browsing from my iphone4. I'm trying to find a theme or plugin that might be able to fix this issue. If you have any suggestions, please share. Many thanks! by Patrick 2021-01-16 (土) 21:55:10 チビ食さんこんばんはぁ! チビ食さん、よくこんな技を見つけましたね!!!!!!尊敬!!!!! 頭良い!!!! しかも、日本語→英語→日本語という過程をたどった文章が、Perl本の訳っぽくなってるし(^O^) あの本、翻訳機使ってたりして・・・。ひゃっひゃっヒャ。 まじで、「ひだ」なんてどっから出てきてん!!!て感じですわぁ(関西弁をちょっとマネてみたいお年頃♪)! 実は、「ケーキ一切れ」を「けぇきぃぎれ」と読んでて、 ??????????????????? 「クッキー切れの仲間??」とか思ってたら、 「ケーキ、ひときれ」じゃん!!!!って。 わしゃぁ、どんだけアホなんだぁぁぁぁ _| ̄|○ 腹筋に非常にひだ蹴りを入れざるをえませんでした。ぇぇ。パックンチョ。 今年の目標。 笑いで、腹筋を割ろう!!!と決心した。 チビ食さん、一緒にこの目標を達成しようではありませんか!!!と言うことによって、あなたはあなたの目標に到達することを期待します。(ィミガワカランケドォモシロィ) by meglife 2004-11-13 00:23:00
こんばんは!! perl本に負けじと直訳風!!で応援だッ!! 私はこのエントリを見て腹筋を大いに燃え上がらせざるをえませんでした。 なぜならそれらの話題は私が爆笑するのに十分な事柄だからです。 meglifeさんが「perlなんて、ケーキ一切れです。」といえるようになることを私は望んでいます。 ・・・これをExite翻訳<a href="http://www.excite.co.jp/world/" target="_blank">http://www.excite.co.jp/world/</a>で日本語→英語化!! さらにその英文を再日本語化!! どうなるかな〜 私はこのエントリーを見ざるをえ、腹筋に非常にひだを入れざるをえませんでした。 それらの主題は私が笑いでわめくことが十分な問題であるからです。 私は、meglife氏が今言うことができることを望みます、「perlなどでは、それは1つの容易な仕事です。」 ばッ・・・爆笑!! _| ̄|○ハラガイタイー!! どこから「ひだ」なんて出てきてん!!(笑) ・・・私は悲鳴のような笑いをあげざるをえ、腹筋に非常にひだを入れざるをえませんでした。ええ。 Exite翻訳で日→英→日、腹筋を割るのに使えそうです(笑) by チビノワの食べ残し 2004-11-12 23:18:00
|
fastidious post on building up new website.