top ≫ 運動・カラダ ≫ 2007-05-23:歯石退治。
運動・カラダ/2007-05-23:歯石退治。 ■2007-05-23 (水) 09:31:00 (5977d)
昨日、歯医者で歯石を取ってもらったのだ。 現在のんき氏と二人で歯医者さん通いなのだ。 先週、「今度は歯石を取ります。流血しますので覚悟してきてくださいに(*^-^)ニコ」と言われていたので、もう、これでもか〜!!!!エイヤッ↑(/>_<)/ ってくらい覚悟して行ったのだ。 そして、いざ歯石退治へ! あれ。 予想より痛くないな。 体がもだえるような痛みを覚悟していたのだが、手に力が入っておかしい動きになるくらいで、その他は平気だった。 「だんなさんも今歯石取ってますね〜!!!」という話題になったのだ。 絶対のんき氏痛がってるぜ!と思ってたら案の定、歯石退治が終わって出てきたのんき氏の目は涙目だったのだ(-m-)ぷぷっ 次回のおいらの診察は2週間後だ。 虫歯の治療するかどうかきわどい所(虫歯のち〜さぃやつ)なので、2週間後にまた歯の状態を見て判断するらしい。 のんき氏は来週だ。 診察日を決めている時に、のんき氏担当の歯科衛生士さんがのんき氏に「見た所、虫歯が8本くらいありますね〜」って言って去って行ったのだ。 w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! 8本。。 大変だね…。 既に治療されてたけど、年月が経ち、またそこが虫歯になっているという感じらしい。 歯医者が儲かるように、何年か後にまた虫歯になるようにわざと手を抜いているという噂も… 今行っている歯医者さんはそんなことないけどね! 治療よりも予防!という歯医者さんなので。 虫歯治療がゴールではなく、スタートなのだと。 そこから、虫歯にならないように指導して行くのが、この歯医者なのだと。 ちなみに、今、うちらが言われている歯みがきの回数は、10分のブラッシングを6回。 6回てあんた… まだ達成しとりません。。o(´^`)o ウー しかも、1本の歯を裏表各50回ずつ磨いてたら、10分じゃ終わりませんから! お風呂で30分くらい磨いてるぜ。 汗ダーダー。 お風呂で歯磨きするのは、代謝も上がって歯も磨けて一石二鳥だけどね〜! フロス(糸ようじの用なもの。)のやり方も習って、毎食後おりゃーって磨いてるのだ。 出血もほぼなくなった。 今後も歯磨き頑張ろう。 歯磨きは歯茎まで!!!エイエイ (ι´Д`)ノ オー!! 投稿日: 2007-05-23 09:31:00
(この記事はBLOCKBLOGから移行したものです) コメント |