top映画・音楽・本 ≫ 2006-12-23:アフリカン・ダンク

映画・音楽・本/2006-12-23:アフリカン・ダンク

2021-09-26 (日) 17:24:34 (1308d)

以前レンタルショップで50円くらいで購入したビデオを、観たのだ。

これ。

ケビン・ベーコン主演の痛快バスケット・コメディ!身長2m5cmのスーパースターはケニアのプリンス!? 身長2m5cm!やっと見つけた未来のスーパースターは、なんとアフリカのプリンスだった! 大学バスケットのアシスタント・コーチ、ジミー(ケビン・ベーコン)は、母校の戦力補強のためにはるばるアフリカへやって来た。たまたま目にしたアフリカの映像の中に、すごいジャンプ力を見せる若者が写っていたからだ。ところが、目当ての若者サレは、ケニア・ウィナビ族のプリンスだった。ジミーのあの手この手の勧誘作戦も頑として受けつけないサレの父。そんな時、サレの妹の結婚式が、ウィナビの銅山を狙う隣村ミンゴリのニャガ一味に襲われた。ジミーにチャンスがまわってきた。争いの決着がバスケットの試合でつけられることになり、ウィナビが勝てばサレをアメリカへ連れて行けることに・・・。全米が熱狂した、痛快爽快バスケット・コメディ! (amazonより)

おいら、バスケと音楽ものの映画がすごく好きなのだ。

この映画は、1時間45分くらい。
短いねぇ。最近そんなに短い映画ってあんまりないもんね。
まぁ、VHSに標準で入るくらいだから、そんなもんか。

面白かった。
アフリカの人の未知なる才能ってのが感じられる。
試合中にグングンバスケが上達するところとか、いいね!

残念ながらジョークには新鮮味がなく、バスケットシーンもわくわくさせるものがない。(Marshall Fine, Amazon.com)

という、アマゾンコメントがあったけど、そんなこと最初から期待せずに観たから、全然気にならず!

軽〜い映画だったけど、夜中の深夜映画アワーみたいなので放映されてたら絶対最後まで観てしまうような映画だったのだ。
「いつアメリカ行くんだよ!」って思いながら。

ダンクしてみたいなぁ。
エアウォークしてみたいなぁ。

投稿日: 2006-12-23 13:14:00
(この記事はBLOCKBLOGから移行したものです)

コメント

Greetings! Very valuable advice inside this short article! It is the very little improvements which make the largest alterations. Numerous many thanks for sharing!

by phd access 2021-09-24 (金) 20:28:58

Your design and style is unique in comparison to Others I_ve read things from. Many thanks for publishing when you have The chance, Guess I_ll just e book mark this Site.

by NYC NY Moving companies 2021-09-26 (日) 17:24:34

Name:
URL:
コメント: