top ≫ 片付けるのだ ≫ おいらのKitchen。
片付けるのだ/おいらのKitchen。 ■
2022-12-26 (月) 18:00:29 (281d)
おいらのうちのKitchenも、普通なのだ。
今まで散々、収納について熱く語っていたが、
唯一あまり手を加えないところ。
それがKitchen。
別にこれで不自由していないので、まぁいっかぁ〜!という感じなのだ。
でも一応、写真撮ったので載っけてみるのだ。
全体はこんな感じ。
右側は、砂糖・塩・ダシ・レモンティー・ココア。
左部分。
これは、100円ショップで買った網(何ていうものかわからんのだ)??に、S字のフックを掛けて、それに台所用品をいろいろ掛けられるようにしてあるのだ。結構便利。
あと、網にかけて調味料等も置けるようなのも100円ショップにあったから、それを使用。
100円ショップはいろいろあって面白いよなぁ。
一番上の写真の右側にある入れ物。砂糖と塩。
塩は、Coffeeと書いてある入れ物に入れているのだ。
結構お気に入りなのだ。
掲載してある写真では見えないのだが、砂と糖塩の入れ物の後に置いてあるのだ。片栗粉と小麦粉。
これも結構お気に入り。
手書きで片くり粉・小麦粉。
キッチンペーパーホルダー。
これは、針金で作ったのだ。
台所の上に前の住人が付けてったと思われる何かを掛けるところを利用し、ペーパーホルダーを掛けているのだ。
いい感じ。
キッチンペーパーホルダー。
キッチンペーパーを外すとこんな感じ。
キッチンペーパーホルダー。
ちゃんと、開きます。
うちのKitchenも普通だったでしょう。
今日のはあまり参考にならなかったと思います・・・。
☆人気blogランキングはここから☆
投稿日: 2004-10-21 23:47:00
(この記事は
BLOCKBLOGから移行したものです)
コメント †