top ≫ 片付けるのだ ≫ ハンガー
片付けるのだ/ハンガー ■2005-03-02 (水) 01:21:00 (6667d)
久々の片付けネタなのだ!! 別に記事にしなくてもみんな知ってることだろうなぁ。。。 さて。 服を掛けるスペースって、限られちゃうよねぇ。 おススメハンガーはやっぱり、「クリーニング屋さんでくれる細いハンガー」なのだ。 これだ!!!ほっそ!! これは、一人暮らしをするときに意気込んでお金を出して買ったハンガー。 二つのハンガーの直径を測ってみたのだ。 なんと。。。 ハンガーの取り分がでかいと、その分収納スペースも減っちゃうのだ。 ということで、クリーニング屋さんでもらえるハンガーは率先して使いましょう! こんなんはおされじゃない!!という方は、細めの金属製のハンガーを探すといいかもね(洋服屋さんで使われてるような感じの。なんて表現したらいいかわからんなぁ)。 投稿日: 2005-03-02 01:21:00
(この記事はBLOCKBLOGから移行したものです) コメント †ハンガーの骨が細いとどうも服の首周りが伸びちゃうような気がするのよね。気にしすぎなのか、ただの貧乏性なのか… 後者のほうが当てはまりそうだ(´・ω・`) by すと 2005-03-02 08:23:00
|
すとさんこんばんは〜♪(^^) >>ハンガーの骨が細いとどうも服の首周りが伸びちゃうような気がするのよね。 どうだろぅ。考えたこともなかったです。 首からハンガーを出し入れしなければ大丈夫じゃないですかねぇ? 首からハンガーを出し入れしちゃうと確実に伸びちゃいますよね。。。 でもやってしまう。お・い・ら(-_- )